今月は「コツコツ、骨を刺激して丈夫な骨を作ろう」というテーマで、コンシェルジュの渡辺さんのご指導にて、2日と3日に分けて合計16名にて行われました!
まずは、アンケート「あなたの骨は大丈夫?」では、食生活・嗜好品・運動の10項目の結果、皆さんほぼ気をつけていることが伺われました。ただ、加工食品の摂取は、どうしても多くなるが野菜等は気をつけて取っているとの声がありました。次に「骨粗しょう症の説明とその予防法」を学びました。
年齢とともに骨の組織が粗くなりやすく、70代女性では2人に1人が症状傾向にあると言われ、カルシウム不足・運動不足やストレスなどが主な原因のようです。
上記画像が予防法となります! ①食生活(カルシウム・ビタミンD・K摂取) ②日光浴 ③運動 : 骨に適度な刺激を与えること、が必要のようです。
では、どのような運動が効果をもたらすのか? さっそく実習していきました!
まずは、準備体操です。
片足たち運動・かかと落とし・壁押し・軽いしこ踏み・ボールを使っての骨密度を上げる動き・他の筋力運動など、骨に刺激を与える運動を休みながら約40分間行いました。
皆様の感想は、①全員内容は良かった ②体操がつかれたが良かったも全員 ③家で実行できそうですか?は、15名が出来そうだということでした。骨粗しょう症は、骨折転倒で寝たきりの危険性もあるので、ご自分の事としてしっかりとらえていただけたと思います。歯磨きしながら、かかと落としや階段の上り下り、歩行など館内でも実践できそうだとの声もあり、大盛況なアクティビティでした。次回をお楽しみに!